幼保連携型 認定こども園 木造北こども園

         

最近の様子

アルバムはこちら
    2022-09-02
    8月 トマト収穫④

    楽しかったね。みんなで収穫した『ミニトマト』は、おいしく給食で食べました。((´∀`))

    2022-09-02
    8月 トマト収穫③
    2022-09-02
    8月 トマト収穫②
    2022-09-02
    8月 トマト収穫①

    今年も、トマトの収穫をしました。天気に恵まれず・・、早めの収穫や全体での収穫ができず、さくら組だけの収穫体験となりました。子どもたちが収穫している姿、楽しそうですね。

    2022-07-28
    7月 すいか割り会④

    楽しかったね❕ 『すいか』は、給食でおいしく、みんなで食べました。

    2022-07-28
    7月 すいか割り会③
    2022-07-28
    7月 すいか割り会②
    2022-07-28
    7月 すいか割り会①

    『すいか割り~だー❕』と、とっても楽しみに登園してきた子どもたち。戸外でのすいか割り会では、ドキドキの緊張とワクワクの楽しさ・・が見られました。すいかを割ることができた時には、みんなで大喜び❕でしたね。

    2022-07-15
    7月 寒天あそび③

    とっても楽しそうに遊んでいる様子が伝わってきますね。( ´∀` )

    2022-07-15
    7月 寒天あそび②
    2022-07-15
    7月 寒天あそび①

    日々の生活の中で、いろいろな素材とであう子どもたち。つくし組の子どもたちは、『寒天』という素材に触れ、型抜きをしたり、手にのせたり( ^ω^)・・・。ちょっと、不思議な体験をしました。

    2022-07-13
    7月 親子陶芸教室③
     『おつかれさまでした❕        たのしかったね❕』
    2022-07-13
    7月 親子陶芸教室②
    2022-07-13
    7月 親子陶芸教室①

    年長児だけの『陶芸教室』。「何つくろうかなー」「お母さん来るんだよー」「早くやりたいなぁー」( ^ω^)・・・。朝から楽しみにしていたね。

    2022-07-13
    7月 自由保育⑥
    2022-07-13
    7月 自由保育⑤
    2022-07-13
    7月 自由保育④
    2022-07-13
    7月 自由保育③
    2022-07-13
    7月 自由保育②
    2022-07-13
    7月 自由保育①

    「自由保育だよー!」「イエーイ ((´∀`))」子どもたちは、喜んで参加していました。友だちと一緒に・・というよりは、自分で好きな・・・という子が多いようです。片付けの時間まで、のびのび遊んでいましたよ!

    2022-07-12
    7月 たのしいねぇー!④
    2022-07-12
    7月 たのしいねぇー!③
    2022-07-12
    7月 たのしいねぇー!②
    2022-07-12
    7月 たのしいねぇー!①

    中庭や保育室内での遊びを満喫していた子どもたち。ひとつひとつに興味を持ち、楽しむ子どもたちの笑顔がかわいいですね ( ´∀` )

    2022-07-11
    7月 植栽体験③

    『トキワマンサク』の特性は、しなやかな卵形の小さな葉が優しくゆれる姿が美しく、花は、細くリボンのようになるようです。子どもたちと一緒に苗木の成長を身近で観察していきたいと思います。


    2022-07-11
    7月 植栽体験②
    2022-07-11
    7月 植栽体験①

    「青い森ふれあいグリーン事業」により、『トキワマンサクの苗木』を頂き、園庭で植栽体験を年長児が行いました。花の植え付け体験をしていたので、手慣れた様子で作業していましたよ!

    2022-07-07
    7月 七夕のつどい③

    七夕の夜、キラキラ☆彡光る天の川見えるといいね! みんなの願い事もとどきますように ( ´∀` )

    2022-07-07
    7月 七夕のつどい②
    2022-07-07
    7月 七夕のつどい①

    「ささのは~さーらさら~・・」と、子どもたちの歌声で始まった七夕のつどい。練習してきた音楽表現をみんなに発表したり、七夕の由来をブラックパネルシアターで見たり・・、聞いたり・・・。とっても楽しそうに過ごしていました。

    ページTOPへ