幼保連携型 認定こども園 木造北こども園

         

最近の様子

アルバムはこちら
    2025-07-08
    7月 七夕のつどい②
    2025-07-08
    7月 七夕のつどい①

    7月7日七夕は、一年に一度だけ、織姫と彦星が天の川の上で会える日。パネルシアターで七夕の由来を学び、「今日、天の川見えるかな・・」「光っているかな・・」( ^ω^)と、夜空に見えるといいですね。子どもたちは、願い事が書かれた短冊を笹の葉に飾り、♪ささのはーさらさら~♪・・と歌ったり、各クラスの催し物を発表したり、楽しく参加していましたよ!給食の七夕ランチ「おいしかったね」。


    2025-06-17
    6月 自由保育⑦
    2025-06-17
    6月 自由保育⑥
    2025-06-17
    6月 自由保育⑤
    2025-06-17
    6月 自由保育④
    2025-06-17
    6月 自由保育③
    2025-06-17
    6月 自由保育②
    2025-06-17
    6月 自由保育①
    今日は何の遊びを楽しむのかな・・。子どもたちだけではなく、先生たちも子どもの遊びを楽しみにしています。いろいろな友だちとかかわりながら、自由に遊ぶ子どもたちは、みんなニコニコです。
    2025-06-17
    6月 運動会⑤

    みんな楽しい思い出ができたかな( ^ω^)・・・。

    お疲れさまでした!

    2025-06-17
    6月 運動会④
    2025-06-17
    6月 運動会③
    2025-06-17
    6月 運動会②
    2025-06-17
    6月 運動会①

    6月13日(金曜日)、伊藤鉱業アリーナで運動会が行われました。広い体育館にたくさんのお客さんがいる中での運動会は、恥ずかしさもありつつも・・、楽しさと嬉しさの方が大きかった子どもたちでしたね。マスゲームからはじまり、いろいろな競技に参加していた子どもたちは家族に成長した姿を見せることができたように思います。最後まで、頑張れた子どもたちのご褒美は、家族の言葉やギュッとしてもらえたことではないかな( ^ω^)・・・

    2025-06-17
    5月 こども園参観日③
    2025-06-17
    5月 こども園参観日②
    2025-06-17
    5月 こども園参観日①

    参観日には、子どもたちが楽しみにしていた家族の方がたくさん来てくれたね。嬉しさとドキドキ・・もあったようだけど、笑顔がたくさん見られ、みんな頑張る姿も見せれたように思います。忙しい中、ありがとうございました。

    2025-06-17
    5月 子どもの様子②
    2025-06-17
    5月 子どもの様子①

    園庭でのびのび遊んでいた子どもたち。砂場遊びに興味を持ち、砂の感触を楽しみ、友だちや先生たちとごっこ遊びを楽しんでいましたよ!ちょっぴり、砂が苦手な子も( ^ω^)・・・

    2025-05-13
    5月 自由保育⑦
    2025-05-13
    5月 自由保育⑥
    2025-05-13
    5月 自由保育⑤
    2025-05-13
    5月 自由保育④
    2025-05-13
    5月 自由保育③
    2025-05-13
    5月 自由保育②
    2025-05-13
    5月 自由保育①

    「じゆうほいく なにやる?」「つくる?」「いっしょにあそぼう」「○○してあそぼうかな」「○○できるかな?」・・・と、子どもたちの楽しみにしている会話が前日から聞こえてました。みんなが集まり、先生の話を聞いている子どもたちは、ニコニコ笑顔で早く始まらないかな・・という姿でしたよ!

    2025-05-09
    4月 子どもの様子②
    2025-05-09
    4月 子どもの様子①

    初のかけっこ!! 「よーいドン」( ^ω^)笑顔いっぱいで走っていましたよ!!

    2025-05-09
    4月 春の探検へ③
    2025-05-09
    4月 春の探検へ②
    ページTOPへ