お昼は、みんなで『バイキング』をして楽しみ、おいしくいただきました!
サンタさんが来てくれたよー!
大喜びよりも( ^ω^)・・・、キョトンとする子が多かったように思います。びっくりしたかな・・・。
みんな、「どうもありがとう❕」って、サンタさんに言えたね。
みんなで、踊ってたのも楽しかったね❕
クリスマス会では、クリスマスのお話のブラックパネルシアターを見たり、子どもたちの歌の催し物や職員の催し物を発表し、楽しみましたね。
「今日は、なんだろう・・」「何のあそびかな・・」と、楽しみにしながら集合し、先生の紹介を聞いていた子どもたち。
みんなどのコーナーを選んだのかな( ^ω^)・・・と、見てみると・・
久しぶりに天気が良く、積もった雪の上を走り、喜んでいました。今日は、『そりあそび』が人気でした。雪山の上から滑ったり、先生にそりを引っ張ってもらっている子がいたり・・。雪でままごとあそびをしたり・・。とっても雪あそびを満喫していましたよ❕
12月の英語教室では、クリスマスのテーマで行われていました。子どもたちは、クリスマスの歌を歌ったり、カラーリングをしたり・・。とっても楽しそうでした( ´∀` )
今日の会食は、みんなでホールで食べました。おゆうぎ会のビデオを見ながら食べ、楽しく過ごすことができました。舞台に映しだされた、ゆうぎや劇など・・、子どもたちの笑顔が印象的でしたね(*^^*)
また、みんなで楽しもうね❕
うさぎさんも、ひよこさんも、何だろう( ^ω^)・・・と、最初は不思議そうに見ていました。焼けて形が見えると、「あっ!」と・・。楽しそうに自分だけのホットケーキを自分なりにアレンジしていましたよ!
くまさんたちは、ホットケーキが焼けるのに興味津々・・・。ひっくり返した瞬間に、拍手してくれました( ^ω^)・・・。みんな、集中して作っていましたよ!
りすさんは、トッピングのアレンジを頑張りました!とっても慎重(*^^*)
今年は、大きなケーキは作りはできなかったけど、自分だけのホットケーキを作ることができたね!みんな大喜びだったね!
きりん・らいおんは、自分で焼いて・・ひっくり返して・・お皿に入れて・・トッピングでアレンジしました。緊張しながらも、楽しそうに作っていましたよ!
大好きなプール教室。いつも、プール教室に出掛ける時は、みんな笑顔で「行ってきまーす!」と、大きな声が園内に響いています。外は、猛吹雪でも、何も気にすることなく、♪ルンルン♪気分でプールバスに乗って出発した子どもたちでした。
(今回のプール教室は、きりんさんを主の撮影となりました_(._.)_)
« 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 »