10月7日・8日の2日間、作品展が行われました。たくさんの家族が来園し、子どもたちは笑顔いっぱいで楽しんでいましたね。作品を見たり、製作コーナーで体験したり( ^ω^)・・・。らくがきせんべいの体験では、みんな喜んで作っていましたね。
ニコニコ笑顔ではじまった自由保育(*^^*)。みんな、何をして遊ぶのかな・・?じっくり遊ぶ子、ダイナミックに遊ぶ子、しずかーに遊ぶ子・・・。いろいろな遊び方を自分なりに見つけながら、遊んでいたね。
遠足ごっこを楽しむ園内には、挑戦したり、友だちと協力したり、仲良く遊ぶいろいろなコーナーがありましたよ!みんなは、いろいろなコーナーをまわり、笑顔いっぱいで過ごしていました。お昼の手作り弁当は、遠足気分を味わいながら「おいしいよー」と話しながら、嬉しそうに食べていました。
ホールで、0歳児と1歳児のかわいい子どもたちが、大好きな車に乗って遊んでいました。ハイハイしながら・・車を押していた子どもたちも( ^ω^)・・・、車に乗って遊んでいる姿を見ると、子どもの成長が早いなぁーと感じますね・・。
9月16日(月曜日)の敬老の日を前におじいちゃんやおばあちゃんたちを招いての祖父母参観日が行われました。子どもたちは、来てくれることをとても楽しみにしていました。ゆうぎや和太鼓を発表したり、ふれあい遊びをして過ごしました。みんなからのプレゼントは、とっても喜んでいましたね。( ´∀` )
9月6日、つがる市総合体育館『伊藤鉱業アリーナつがる』での運動会!家族が見に来てくれて嬉しかったね。でも、ドキドキしていたかな( ^ω^)・・・。みんな、ひとつひとつの競技を楽しんで参加したり、友だちや家族の競技を応援したり、友だちを助けてあげたり・・・。いろいろな成長した姿を見ることができた運動会だったと思います。保護者の皆さん、家族の皆さん、お疲れさまでした。_(._.)_
暑い今日も・・プールに入って涼みました( ^ω^)・・・
« 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 »