各クラス時間差で行われた『自由保育』。早く自由保育に参加したい子どもたちがたくさんいたね。ホールで体を動かしている子やダイナミックに遊んでいる子・・。じっくり製作や折り紙作りに取り組む子・・。楽しそうに友だちとかかわって遊んでいた子・・。み~んな、楽しそうに遊んで過ごしていましたよ。
延期となっていた「運動会と祖父母参観日」を青空の下で行うことができました。子どもたちは、どの競技も楽しみにしながら、友だちと一緒に参加したり、お父さんやお母さん、おじいちゃんやおばあちゃんと一緒に触れあったり、競技に参加したり・・・。楽しかったね。みんなの笑顔がたくさん見ることができた一日でした。お疲れさまでした。
「行ってきまーす!」と、大きな声で挨拶をして出掛けたさくら組の子どもたち。バスに乗り、ニコニコ手を振る子どもたちは、み~んな楽しそうです。のびのび水に触れ、楽しんできたようです( ^ω^)
最近、楽しいことが続いている子どもたち。ひとつひとつのことに興味を持ち、友だちや先生たちと一緒に楽しんだり・・、自分から好きな遊びを見つけたり・・、まわりにいる子を誘ったり・・。遊んでいる子どもたちの姿を見ると、成長を感じられるようになりました。
いろいろなミッション、みんな楽しかったね❕ お休みした子も多かったけど、またみんなで、あそぼうね(*^^*)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 »