♪ 真っ赤な お鼻の~ トナカイさんは~ いつも みんなの わらいもの~ ♪ クリスマス会が行われました。お休みの子も数名いましたが、みんなで歌をうたったり、サンタさんのブラックパネルシアターを見たり、各クラスの子どもたちからの歌の発表。先生たちからの催し物・・。みんなでクリスマスの曲に合わせて踊ったりもしたね!
お兄ちゃんやお姉ちゃんたちとも、たくさんふれあうことができたね。あっという間の自由保育だったようです。(*^^*)
12月の自由保育。楽しみにしながら参加していた子どもたち。みんな何の遊びを楽しむのかな( ^ω^)・・・。
これからは、たくさん雪あそびができるね ( ´∀` )。
いろいろな形・いろいろな模様のケーキができました ( ´∀` ) おいしかったね!!
楽しい! 楽しい! お菓子作りの日。子どもたちは、三角巾とエプロンを身につけて、とっても嬉しそうでした。お菓子作りでは、自分だけのパンケーキ作りをして楽しみましたよ。年長児は、パンケーキ作りから行い・・、ハラハラ・ドキドキしながらも上手に焼くことができました。
つきたてのお餅、おいしかったね! 「お雑煮・おしるこ・きなこ」 どのお餅が、みんなはおいしかったかな❔ 給食タイムでは、みんなでおゆうぎ会のビデオ鑑賞をしながら、楽しく、おいしく食べました。
今日は、『もちつき会』。天気にも恵まれ、戸外で『もちつき』をしました。み~んな、三角巾とエプロン姿で、とっても可愛い子どもたちでした。「よいしょー!」「よいしょー!」の元気な子どもたちの掛け声で、もちをつき、おいしい お・も・ち が できましたよ。( ´∀` ) きりんさんは、きねを持ち、もちつき体験をしました。みんな、どうだったかな( ^ω^)・・・。
前回よりも、着替えの準備がスムーズになってきたようです。みんな元気いっぱいに『いってきま~す!!』。ニコニコ笑顔で出掛けていきました。プール教室では、水の中で全身を使った運動や遊び・・を楽しんでいましたよ!
« 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 »