とっても楽しそうに外で遊んでいた子どもたち。小さい子たちも、いろいろな遊具にチャレンジしているんですよ!びっくりすることも( ^ω^)・・・。
みんな、きれいに磨けたかな( ^ω^)・・・。お家でも頑張って、もっとピカピカの歯にしようね。『歯は大切に!』
楽しかったね( ´∀` )
帰りは、途中まで、みんなで『マラソン』をして帰ってきました。元気いっぱいの子どもたちです。
松ぼっくりを探して歩く子。花を探している子。不思議な草を探している子。虫を探している子。その中で、子どもたちの楽しい会話がたくさん聞こえてきていましたよ!
子どもたちが持ってきたビニール袋には、子どもたちの思い出とお家の人へのお土産が入っているようです。帰ったら、お土産話と一緒に見てくださいね。
ひろーい校庭をのびのび走っていた子どもたち。「先生ー!見てー!」「いいもの見つけたよー!」「ここにもあるよー」「みんなおいでー」とっても楽しそうにしている子どもたち。
さくら組の子どもたちは、近隣の旧永田小学校の校庭まで、散策に出掛けてきました。途中の道のりでの発見!校庭での発見!帰り道での発見!いろいろな発見を子どもたちの目線で見つけることができたようです。
「行ってきまーす!!」と、元気いっぱいに外へ( ^ω^)・・・。砂を触ってみたり、遊具にチャレンジしてみたり、園庭を走ったり・・。遊んでいる子どもたちは、笑顔いっぱいですね。
こどもたちが元気に強く育つことを願って、『5月5日のこどもの日』に向けて、こいのぼり平面構成画を作りました。いろいろな『こいのぼり』が泳いでいますね( ´∀` )
天気の良い日は、とても喜んでいる子どもたち。戸外での遊びができるのがわかっているので、子どもたちから「今日、外で遊べる❔」「いつ外遊びする❔」と聞いている子も( ^ω^)・・。外にでて遊ぶって、とっても気持ちいいですよね。
どんな遊びが楽しかったかな・・・。じっくり遊ぶ子・いろいろな遊びを展開する子・いろいろな遊びを好む子・小さい子とかかわる子・お兄ちゃんやお姉ちゃんを好む子・・・。いろいろな子どもたちの様子が見られましたね( ´∀` )
« 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 »