幼保連携型 認定こども園 木造北こども園

         

最近の様子

アルバムはこちら
    2021-06-21
    6月 花の植え付け⑧
    2021-06-21
    6月 花の植え付け⑦
    2021-06-21
    6月 花の植え付け⑥

    園庭担当のお友だちもがんばるぞー! 土を触ったり、花の苗を触ったり、穴をあけてみたり、花を入れたり、土をかけたり( ^ω^)・・・。

    2021-06-21
    6月 花の植え付け⑤
    2021-06-21
    6月 花の植え付け④
    2021-06-21
    6月 花の植え付け③
    2021-06-21
    6月 花の植え付け②
    2021-06-21
    6月 花の植え付け①

    今年も花の植え付けをしましたよ!さくら組は、駐車場側へ・・。ひまわり組とつくし組は、園庭の鉢に・・。「大きくなるかな・・」「元気にね・・」「きれいだね・・」と、話しながら、穴を掘ったり、花の苗を穴に入れたり、土をかけたり・・。たくさん、頑張っていましたよ!みんなと一緒に大きく育ってくれるといいですね。

    「さぁー はなをはこぶぞー」  「もっていけるかな・・」
    2021-06-18
    6月 外遊び⑧
    2021-06-18
    6月 外遊び⑦
    2021-06-18
    6月 外遊び⑥
    2021-06-18
    6月 外遊び⑤
    2021-06-18
    6月 外遊び④
    2021-06-18
    6月 外遊び③
    2021-06-18
    6月 外遊び②
    2021-06-18
    6月 外遊び①

    今日は、通報訓練と避難訓練を行いました。子どもたちは、園内放送で言われたことをよく聞き、園庭に避難することができました。

    その後は、みんなで戸外あそびを楽しみました。ニコニコ笑顔でしたよー!


    2021-06-14
    6月 楽しいね❕④
    2021-06-14
    6月 楽しいね❕③
    2021-06-14
    6月 楽しいね❕②
    2021-06-14
    6月 楽しいね❕①

    とっても楽しそうに外で遊んでいた子どもたち。小さい子たちも、いろいろな遊具にチャレンジしているんですよ!びっくりすることも( ^ω^)・・・。

    2021-06-05
    6月 虫歯予防の日③

    みんな、きれいに磨けたかな( ^ω^)・・・。お家でも頑張って、もっとピカピカの歯にしようね。『歯は大切に!』

    2021-06-05
    6月 虫歯予防の日②
    2021-06-05
    6月 虫歯予防の日①
    6月4日〜10日を歯と口の健康週間で、歯や口の中の健康を見直す一週間となっています。もともと、6月4日が6(む)4(し)と読めることから、6月4日を虫歯予防の日としていたのが始まりのようです。そこで、当園では「6月4日は虫歯予防の日」として、子どもたちに「歯の大切さ、歯磨きの大切さ」などを集会を通して、子どもたちに伝えています。
    2021-06-03
    6月 散策へ!⑦

    楽しかったね( ´∀` ) 

    帰りは、途中まで、みんなで『マラソン』をして帰ってきました。元気いっぱいの子どもたちです。

    2021-06-03
    6月 散策へ!⑥
    2021-06-03
    6月 散策へ!⑤

    松ぼっくりを探して歩く子。花を探している子。不思議な草を探している子。虫を探している子。その中で、子どもたちの楽しい会話がたくさん聞こえてきていましたよ!

    2021-06-03
    6月 散策へ!④

    子どもたちが持ってきたビニール袋には、子どもたちの思い出とお家の人へのお土産が入っているようです。帰ったら、お土産話と一緒に見てくださいね。

    2021-06-03
    6月 散策へ!③

    ひろーい校庭をのびのび走っていた子どもたち。「先生ー!見てー!」「いいもの見つけたよー!」「ここにもあるよー」「みんなおいでー」とっても楽しそうにしている子どもたち。

    2021-06-03
    6月 散策へ!②
    2021-06-03
    6月 散策へ!①

    さくら組の子どもたちは、近隣の旧永田小学校の校庭まで、散策に出掛けてきました。途中の道のりでの発見!校庭での発見!帰り道での発見!いろいろな発見を子どもたちの目線で見つけることができたようです。

    「行ってきまーす!」
    ページTOPへ